NEWS
ニュース
-
2016.01.19
-
2015.12.25
-
2015.12.22
-
2015.12.07
-
2015.12.04
-
2015.12.02
-
2015.11.27
-
2015.11.24
-
2015.11.18
-
2015.11.17
-
2015.11.17
-
2015.11.16
-
2015.11.06
-
2015.11.05
-
2015.11.05
-
2015.11.03
-
2015.11.02
-
2015.10.30
-
2015.10.30
-
2015.10.30
-
2015.10.29
-
2015.10.29
-
2015.10.29
-
2015.10.29
-
2015.10.29
-
2015.10.29
-
2015.10.29
-
2015.10.26
-
2015.10.22
-
2015.10.22
-
2015.10.16
-
2015.10.06
-
2015.10.05
-
2015.10.05
-
2015.10.02
-
2015.10.02
-
2015.09.28
-
2015.09.24
-
2015.09.24
-
2015.09.16
-
2015.09.07
-
2015.09.07
-
2015.08.28
SPECIAL
スペシャル・コンテンツ
世界に一つだけの『ウィ・ラヴ・ディズニー』
ジャケットを作ろう!
アルバムのジャケット写真のティンカーベルを入れ込んで、
あなただけのオリジナル・ジャケットを簡単に作れます。
ティンカーベルとあなたのツーショットや、
あなたの大切なアイテムをジャケットに入れ込むものもOK!
ARTISTS
参加アーティスト
TRACK 1
フレンド・ライク・ミー
from アラジン
NE-YO
ニーヨ
グラミー賞受賞シンガー/ソングライター/作曲家/プロデューサー。デビュー前にマリオの「Let Me Love You」を提供するなど話題となり、当時JAY-Zが社長を務めていたDef Jamと契約。デビュー・シングル「ソー・シック」が全米シングル・チャートNo.1を記録し、デビュー・アルバム『イン・マイ・オウン・ワーズ』も全米1位を獲得。その後も出す作品が次々とヒットしている正真正銘のスーパー・スター。2012年にはDef JamからMOTOWNへ移籍し、同レーベルのA&R部門のVPに就任し、新人育成にも携わるなどミュージック・シーンで圧倒的な影響力を持つ。
TRACK 2
パート・オブ・ユア・ワールド
from リトル・マーメイド
Jessie J
ジェシー・J
イギリス、レッドブリッジ出身のシンガー。11歳の時アンドリュー・ロイド・ウェバーのミュージカル『Whistle Down The Wind』のキャストに抜擢される。16歳から英国の名門アート学校“BRIT School”に入学し、エイミー・ワインハウスやレオナ・ルイスを先輩として持つエリート・キャリア・アーティスト。卒業後はソングライターとして 多数の有名アーティストに楽曲を提供。マイリー・サイラスの「パーティー・イン・ザUSA」では全米TOP40で1位の獲得に貢献。ポップスやアーバン・ サウンドを持ちつつ、舞台で鍛え上げられた歌唱力を武器とするアーティスト。
TRACK 3
愛を感じて
from ライオン・キング
Jason Derulo
ジェイソン・デルーロ
アメリカ、フロリダ出身のシンガー・ソングライター。名門“アポロ・シアター”のアマチュア・コンテストで優勝を飾り、2009年デビュー・シングル「ワッチャ・セイ、僕のせい」がいきなりの全米1位を獲得。その後シングル3曲連続TOP10入りという快挙を達成し2010年の1stアルバム 『JASON DERULO』も全世界でヒット。2012年、世界ツアーのリハーサルで首に大怪我を負いツアーの中止と長期入院を余儀なくされるが、奇跡的に復活。その後もメガヒットを連発する、現音楽シーンをけん引するヒット・メーカー。
TRACK 4
レインボー・コネクション
from ザ・マペッツ
Gwen Stefani
グウェン・ステファニー
グラミー受賞歴もあるスーパー・バンド=ノー・ダウトのリード・シンガー。
2000年代にはソロ・デビューも飾り、全米No.1シングル「ホラバック・ガール」をはじめ数多くのヒット曲を送り出している。更にシンガーとしてだけでなく、自身のファッション・ブランド“L.A.M.B”を立ち上げたほか、マーティン・スコセッシの熱烈なリクエストに応え映画『アビエイター』で、レオナルド・ディカプリオと共演し映画デビューを果たすなど女優としても活躍。カリスマ的な人気を誇るアーティスト。
TRACK 5
ゼロ・トゥ・ヒーロー
from ヘラクレス
Ariana Grande
アリアナ・グランデ
アメリカ出身のシンガー。8歳でNHL(アメリカのプロ・アイスホッケー・リーグ)で国歌斉唱を披露、15歳でブロードウェイの『13』に出演、アメリカの人気ドラマにも出演し話題となると、YouTubeで数々の有名曲のカヴァーを披露して注目を集め、全米ビルボードが「オンライン上影響力のある人物」賞賛。デビュー・アルバム『ユアーズ・トゥルーリー』が全米アルバム・チャート初登場1位獲得。そしてシングル「プロブレム feat. イギー・アゼリア」が63の国と地域のiTunesにて1位に輝き、最新アルバム『マイ・エヴリシング』も全米1位は勿論、85の国と地域のiTunesにおいて1位を獲得。現在最も注目されているポップス界の歌姫。
TRACK 6
私だけの世界 ~ ベリー・グッド・アドバイス
from ふしぎの国のアリス
Jhene Aiko
ジェネイ・アイコ
ロサンゼルス生まれ、日系クォーターのR&Bシンガー。10代からB2Kの作品やツアーに参加しデビューへの階段を着々と登りつつもその後第一線から姿を消す。しかし2011年ケンドリック・ラマーやドレイク、カニエ・ウエストらをゲストに迎えた自主製作盤『Sailing Soul(s)』が全米Top10入りを果たしメディアやアーティストから絶賛され、華々しくシーンにカムバック。2013年にリリースしたEP『Sail Out』もTop10入りし、満を持してリリースされたデビュー・アルバム『Souled Out』が全米アルバム・チャート3位、R&Bアルバム1位を記録。アメリカで現在最も旬なR&Bシンガー。
TRACK 7
君のようになりたい
from ジャングル・ブック
Fall Out Boy
フォール・アウト・ボーイ
アメリカのシカゴ出身4人組ロック・バンド。2007年リリースのアルバム『インフィニティ・オン・ハイ-星月夜』が全米チャート初登場1位獲得をはじめ全世界のアルバム・チャートを席巻。2009年に活動休止を宣言するも2013年4月にアルバム『セイヴ・ロックンロール ?FOBのロックンロール宣言!』で復帰。同作は全米チャート初登場全米1位を獲得した。更に今年リリースした最新アルバム『アメリカン・ビューティー/アメリカン・サイコ』も全米初登場1位を記録したほか、収録曲「インモータルズ」は、話題の映画『ベイマックス』のエンディングに使用されるなど、人気実力ともに全米No. 1のロック・バンド。
TRACK 8
カラー・オブ・ザ・ウィンド
from ポカホンタス
Tori Kelly
トリー・ケリー
アメリカ出身のシンガーでありソングライター、そして複数の楽器を操るマルチインストゥルメンタリスト。2002年に10歳でテレビのタレント発掘番組『Star Search』に出演、12歳の時には『America’s Most Talented Kids』では見事優勝を果たした。16歳で出演した『American Idol』で人気を博し、その後オリジナル曲やカヴァー曲をYouTubeに投稿し始め、2012年フランク・オーシャンの「シンキング・アバウト・ユー」のカヴァーが2,200万回再生を超え大ブレイク。満を持して今年リリースされたデビュー・アルバム『アンブレイカブル・スマイル』が全米アルバム・チャート初登場2位を獲得するなど、人気急上昇中のアーティスト。
TRACK 9
ひとさじのお砂糖
from メリーポピンズ
Kacey Musgraves
ケイシー・マスグレイヴス
アメリカ、テキサス出身のカントリー・シンガー/ソングライター。
8歳でステージ・デビューを果たし、9歳で作曲を始めるなど幼くして才能を開花させ、19歳で出演したオーディション番組で入賞し、カントリー・ミュージック・シーンで新世代の歌姫と称されブレイク。その後カントリー界のアーティストと共演を果たしながらインディーでアルバムをリリースし、“アカデミー・オブ・カントリー・ミュージック賞”で最優秀アルバム賞や最優秀女性ヴォーカル賞も受賞。2014年にリリースした最新アルバム『Same Trailer Different Park』も全米アルバム・チャート2位を獲得するなど新生代のカントリー・ディーヴァ
TRACK 10
みんなネコになりたいのさ
from おしゃれキャット
Charles Perry
チャールズ・ペリー
ニューヨーク、ブルックリン生まれのシンガー。ゴスペルやR&Bをルーツとして、5歳の時から教会で歌い始め、10歳の時にはゴスペル系アーティストのレコーディングのコーラスにも参加。またアフリカン・ アメリカンのミュージカルとして史上最高のロングランを誇る『Mama I Want to Sing』3部作のフィナーレ『Born To Sing』に出演し、ルーサー・ヴァンドロス他、有名アーティストと共演。またマイケル・ジャクソンの30周年記念イベントでもコーラスで参加するなど幼少から華々しいキャリアを進んできた。そして、今年2015年大御所プロデューサー=デイヴィッド・フォスターの目に留まりVerveレーベルと契約。将来を嘱望される新星ソウル/R&Bシンガー。
TRACK 11
夢はひそかに
from シンデレラ
Jessie Ware
ジェシー・ウェア
イギリスのサウス・ロンドン出身。母親が持っていたフランク・シナトラやエラ・フィッツジェラルドのテープに魅了されて歌を歌い始め、同じ学校に通い友人でもあったミュージシャンのジャック・ペニャーテに誘われ、バック・シンガーとしてツアーに参加。このことがきっかけでデビューの道が拓け、2012年アルバム『Devotion』でデビュー。古き良きアメリカ的R&Bとヨーロッパ的エレクトロニック・ミュージックをブレンドしたオリジナリティあふれるスタイルが賞賛され、UKアルバム・チャートで最高位5位を記録し、“Mercury Prize”にもノミネートされるなど大ヒット。“ポストR&B”シーンをリードする、カリスマ・シンガー。
TRACK 12
レット・イット・ゴー
from アナと雪の女王
Rascal Flatts & Lucy Hale
ラスカル・フラッツ & ルーシー・ヘイル
アメリカ、ナッシュビルで結成された3人組バンド。2000年にデビューして以来、現在までに6作品がプラチナ以上を記録し、4作品が全米No. 1を獲得、そして2000万枚以上のアルバム・セールスを誇るカントリー界最強バンド。
ルーシー・ヘイルはシンガーとしても活躍している人気女優。数々の人気テレビ・ドラマや映画に出演し、女優として多くの受賞歴を誇るが、2012年カントリー・シンガーとしてもデビュー。デビュー・アルバムが全米カントリー・チャートで4位を獲得するなど、幅広く活躍中。
TRACK 14
ビーイン・グリーン
from マペッツ
Brenna Whitaker
ブレナ・ウィテカー
アメリカ、カンザスシティ出身のシンガー。子供のころにペギー・リーやエタ・ジェームスといったジャズ・シンガーに憧れて歌いはじめ、11歳でプロとしてステージ・デビュー。その後ブロードウェイで学ぶため17歳でニューヨークに移住し、20代前半はミズーリでジャズ・バンドを率いて活動。その後ロサンゼルスに移住し活動を続けていたところを本アルバムのプロデューサー=デイヴィッド・フォスターに見初められデビューが決定。マイケル・ブーブレに続くジャズ界のスターとしてデイヴィッド・フォスターだけでなく、ミュージック・シーン全体が注目する現代のシンデレラ。
TRACK 15
ホール・ニュー・ワールド
from アラジン
Yuna
ユナ
マレーシア出身の女性シンガー・ソングライター。19歳から自作曲をHPにアップするや瞬く間に話題となり、2008年にアルバム・デビューを飾るとマレーシアのグラミー賞と言われている、Anugerah Industri Muzikで最優秀新人賞など4部門を受賞。Def Jamの創始者ラッセル・シモンズも大絶賛するなどアメリカでも注目を浴び始めると、2011年にファレル・ウィリアムスがプロデュースしたアルバム『Yuna』をリリースし全米チャート19位を記録。今年2015年にはシュギー・オーティスのカヴァー「Strawberry Letter 23」がH&Mのキャンペーンに使用され、世界中で話題を振りまいているアジアを代表する歌姫。
TRACK 16
カラー・オブ・ザ・ウィンド
from ポカホンタス
Sarah Àlainn
サラ・オレイン
オーストラリア出身のヴォーカリスト、ヴァイオリニスト、作詞、作曲家。シドニー大学では言語学及び音楽を専攻。2008年、東京大学交換留学生として来日。その歌声には“1/fのゆらぎ”と呼ばれる癒しの効果があると実証され、その稀有な歌声と、その歌声のようなヴァイオリンで聴く人を魅了してやまない。2012年 アルバム『Celeste』でデビュー。TV出演、ゲーム音楽、フィギュアスケート・アイスショー出演、ラジオナビゲーター、絵本の翻訳やコピーライター、そして障がい者スポーツの公式サポーターなど、多彩な才能を生かし活動中。
PRODUCER
総合プロデューサー
David Foster
デイヴィッド・フォスター
グラミー賞主要部門5回、最優秀プロデューサー2回を含む計16度受賞を誇る、現代最高のプロデューサー/ソングライター/アレンジャー。出身国カナダの音楽殿堂を皮切りに、2010年にはアメリカのソングライター殿堂入り。更に「ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム」にも名を連ね、1988年のカルガリー、2010年のバンクーバーと、カナダで開催された2度の冬期オリンピックで音楽監督を務め、1996年 アトランタ・オリンピックと2002年 ソルトレイクシティ・オリンピックの公式テーマ曲を作曲と輝かしいキャリアを誇る。現在は伝説のジャズ・レーベル=Verveの会長を務めている。
OFFICIAL COMMENT
オフィシャル・コメント
ウォルト·ディズニー·レコードとパートナーシップを組むチャンスができた瞬間、すぐに飛びついたよ。ディズニーはみんなを子供に戻すんだ。たとえ3歳であろうと、103歳であろうと、“ディズニー”と聞けば、心がキラキラ輝くよね。お気に入りのディズニーの曲がない人なんて地球上のどこを探しても存在しないさ。私たちは、アルバムに参加したすべてのアーティストと共にその情熱にのめり込んでいったよ。レコーディングされたのが30年前か、30年後にされたものかわからないように、時を超越した仕上がりにしたんだ。ディズニーの曲はどれも素晴らしい名曲だよ。約80年に及ぶ歴史を誇っているしね。本当に尽きることのない宝物だし、これまで私がやってきた本当にたくさんの仕事の中でも、最もやりがいのあるプロジェクトの一つだよ。
ALBUM INFORMATION
アルバム情報
WE LOVE DISNEY
ウィ・ラヴ・ディズニー
~最新ヒットから永遠の名曲まで~
みんなが好きなあの名曲を人気アーティストたちが歌う、
とってもリッチなディズニー・ソング・アルバム。
¥2,700 (税込) UCCV-1151
-
フレンド・ライク・ミー from アラジン
NE-YO (ニーヨ)
-
パート・オブ・ユア・ワールド from リトル・マーメイド
Jessie J (ジェシー・J)
-
愛を感じて from ライオン・キング
Jason Derulo (ジェイソン・デルーロ)
-
レインボー・コネクション from ザ・マペッツ
Gwen Stefani (グウェン・ステファニー)
-
ゼロ・トゥ・ヒーロー from ヘラクレス
Ariana Grande (アリアナ・グランデ)
-
私だけの世界 ~ ベリー・グッド・アドバイス from ふしぎの国のアリス
Jhene Aiko (ジェネイ・アイコ)
-
君のようになりたい from ジャングル・ブック
Fall Out Boy (フォール・アウト・ボーイ)
-
カラー・オブ・ザ・ウィンド from ポカホンタス
Tori Kelly (トリー・ケリー)
-
ひとさじのお砂糖 from メリーポピンズ
Kacey Musgraves (ケイシー・マスグレイヴス)
-
みんなネコになりたいのさ from おしゃれキャット
Charles Perry (チャールズ・ペリー)
-
夢はひそかに from シンデレラ
Jessie Ware (ジェシー・ウェア)
-
レット・イット・ゴー from アナと雪の女王
Rascal Flatts & Lucy Hale (ラスカル・フラッツ & ルーシー・ヘイル)
-
イッツ・ア・スモール・ワールド
Various Artists (Tr:1~12に参加のアーティスト全員)
-
ビーイン・グリーン from マペッツ∗
Brenna Whitaker (ブレナ・ウィテカー)
-
ホール・ニュー・ワールド from アラジン∗
Yuna (ユナ)
-
カラー・オブ・ザ・ウィンド from ポカホンタス∗
Sarah Àlainn (サラ・オレイン)
∗…ボーナス・トラック